fc2ブログ

はい、すっかり月が替わりましたねb

 7月になりました。
梅雨・・・ってなんだのでしょうかね?
 もう夏日が始まり夏になる直前じゃないですか(´・ω・`;)
  「日本はこうして
温暖湿潤気候(Cfa)』⇒『熱帯雨林気候(Af)になっていくのではないか?」
っと思うくらい僕が幼い頃から考えたら気候が変わった気がします(=”=;)

 さて、そんな新しい月の晩にこんばんはオセンベイです(^-^)


 まぁ、今日も
平凡に大学に行って
 →講義をのんびり半分くらい本腰入れて聞いて
  →明日描くためのレポートの資料を漁って
帰ってきました(ー_-;)

基本的な大学生はこんな感じで生活しているのではないでしょうか?


 ※※※これより下はヴァンガードについて長々と書いていますので興味が無い方は読んでいるとかなり疲れるかと思います。ごめんなさい(>_<。)
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓
              ↓



 まぁ、そんなつまらない身の上話は置いておいて今日はちょっとヴァンガードの話でもしてみましょうかね?(^ワ^)

 っと言うのも今週末に新しいブースターパックが出てくるのです!(`・ω・´)
そこの新情報があまりにも小出し過ぎて、情報開示が遅かったのでヴァンガードファイター達(特に「ペイルムーン」や「ダークイレギュラーズ」と呼ばれるチームを使っている人たち)
はフラストレーションが溜まっていました。ヾ(`Д´*)ノ

全く、そんなに情報開示が遅いから開発中の新商品が流出したり、その流出した情報に需要が生じてしまうという事をもっとブシロードには理解してもらい。情報開示はもっと早くにしてもらいたいものです!


 そしてそんな中つい先日行われ隠しに隠していた情報が公開されました。

・・・・・
「ダークイレギュラーズ(以下、ダクイレ)」使い達はそれなりに喜びました(^∀^)
今まで守りを無視した重いコストで戦わせられていた彼らからしたら、少ないコストで今までに勝るとも劣らない力を出せるようになったのですから♪

現に僕の「ダクイレ」デッキは目覚ましく強化されることでしょうb
G3 を  魔神侯爵 アモン         4枚
      魔神侯爵 アモン “Я”      4枚
G2 を  アモンの眷族 ロン・ジンリン  4枚(バニホ互換)
      アモンの眷族 ヘルズ・ドロー  4枚
      熱望の悪魔 アモン(※1)     2枚

G1 を  完全ガード枠          4枚
      アモンの眷族 フウ・ジンリン   4枚(ケイ互換)
      アモンの眷族 ヘルズ・ディール  4枚
      ドリーン・ザ・スラスター    4枚

G0 を  ヒステリック・シャーリー    4枚
後はお好みで!
(個人的にトリガーは「治 4枚」「引 6枚」「☆ 6枚」にしようと思っておりますが、そこは好き好きでしょう♪)

っという名称「アモン」デッキにしたら多分強いと感じています。
(※1:ここを「グウィン・ザ・リッパー」にしても面白いと思います♪)
(個人的に「ブレイクライド」よりも「ダクイレ」のG3Vの高火力を生かして「13000Vのガード力を持って持久戦に持っていき勝ちにつなげる構成となっているつもりです。」)



対照的に「ペイルムーン(以下、ペイル)」使いの人達は怒りや落胆の色を見せました(`へ´)

一応「ペイル」デッキも考えてみたのですが…
 G3案その1
G3   銀の茨の竜女帝 ルキエ “Я”  3枚
     銀の茨の竜使い ルキエ    4枚

 G3案その2
G3   銀の茨の竜女帝 ルキエ “Я”  3枚
     銀の茨の竜使い ルキエ    2枚
     ナイトメアドール ありす   3枚

G2以下はほぼ共通
G2   銀の茨 ライジング・ドラゴン 4枚(バニホ互換)
     夜空の舞姫          4枚
     クリムゾン・ビーストテイマー 1枚
     ビッグリーグ・ベア(※2)    1枚

G1   完全ガード枠         4枚
     パープル・トラピージスト   4枚
     ターコイズ・ビーストテイマー 4枚
     スカル・ジャグラー(※2)  3~4枚
G0   ここは本当に自由枠なので記載なし…。
(個人的には「治 4枚」「☆ 6枚」「引 4枚」「スカイ・ウォーカー 2枚」かと・・・、)

※2:ここは一応自由枠なので何を入れても良い(現にその2案だと「ミラー・デーモン」を入れてみても面白い)ものの出来ることならソウルを増やすカードを少しでも入れておくべきかと、

 一応コンセプトとしては…
G3案その1は
「パープル・トラピージスト」を使って最速クロスライドをしてガードになるべく手札を使わないように戦う。

G3案その2は
「ありす」を「トラピージスト」の効果でソウルに入れておいてルキエЯが11000(良くて13000)の状態で戦い「Я効果をその都度使って地味にジワジワ攻撃」

 後ろのブースターは「ターコイズ」の効果後(夜空の舞姫とのコンボ)の9000ブーストとライジング・ドラゴンと合わせて21000ラインの形成。

それによりジワジワ相手との手札差をつけていく。
 また「夜空の舞姫」の効果により「ルキエ」や「ルキエЯ」効果の補助を促す。

っとこんな感じのデッキになりました。
正直な話「ダクイレ」の名称デッキと違い「ペイル」の名称デッキは半分(大半?)が名称関係ないというお話(=Λ=;)(まぁ、どちらも名称に拘らなくも良いようになっていますけど…。)

 なんでブシロードは「ルキエ Я」のスリーブを作っておきながらこんなガッカリな査定にしたのでしょうかね?
正直な話この件はブシロードの開発部の人達(主にこの効果を決めた人)には失望しました。無能なんだと


 あ!因みに無理やり「クロスライド」をせずに「ブレイクライドに賭けていく!」っという構成でしたら
G3「ルキエ Я」4枚「エヴァ」4枚
G2「バニホ互換」4枚「バニラ」4枚「クリムゾン」2枚
G1「完全ガード」4枚「ケイ互換」4枚「トラピ」4枚「ターコイズ」4枚
に僕ならしますかねb

でも、これからの環境でブレイクライドしていられる余裕があればの話ですけど。

また、ブレイクライドの効果上必ず「エヴァ」に先に乗っておかないといけないですし…。
(それにこの構成じゃ、「劣化版スパイク」ですし、この次のターンから何をするのやら…。)


・・・せめて、「素のルキエ」にあった「パンプ効果」が残っていればまだ戦えた気がします。(それでも現環境を考えると大会優勝は無理でしょうけど…。)

 長々と愚痴を書いてしまい申し訳ございません。
・・・これしかネタが無いくせに書いていたらタイピングが止まらなくなってしまいまして(^^;)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ようこそ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

オセンベイ

Author:オセンベイ
「オセンベイの徒然日記」にようこそ

 適当に思ったことを綴ったり偶に描いたものを載せたりと、そんな為に作りました(⌒_⌒)
 もし、カウンターでキリの良い数ゾロ目に当たった方宜しければどの記事でも構わないので付属しているウェブ拍手やコメント等でご報告を下さい。

 その際ありましたら要望等も載せて貰えると出来うる限り頑張ります。

 なお、それ以外でも随時「拍手」「コメント」は募集しています♪

 もしお時間が有りましたら是非とも送って貰えると感激します。

 ウェブ拍手は明日からの活力になりますから(^-^)


 ・・・ヤヴァイ拍手絵早く考えないと(;_;)

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR