fc2ブログ

どの生き物も長毛種が好きなのでポメラニアン♪

トラックバックテーマ 第1506回「好きな猫の種類を教えて下さい!」

 はい、昨日は自動車教習所が休みなのにそれを知らず送迎バスを30分間、縁石に座りながら待っていたオセンベイです。こんばんは
(^-^)

 ちなみに今日は無事行けて、予定表を見て昨日が休みだと知りました(=_=;)

 しかし、なんでしょうね。昨日あたりまで降った雨のせいか急に気候が涼しくなってきましたね・・・
それはそれでもの寂しいような(´・ω・。`)


 はい、そんな前置きは置いておいてさっそく今日のトラックバックを
「好きな猫の種類を教えてください!」 ですか。

 ん~~、基本的にどの猫も好きですがあえて言うなら
『ポメラニアン』ですかね。(^-^)

 長毛種って、良いですよね(´∀`)
たとえばゴールデンレトリバーの脇腹のふさふさした毛とか・・・
グレートピレニーズのもふもふ感とか・・・。

 因みに実は生き物は「小型」よりも「大型」の方が好きです♪
だから猫よりは大型犬のほうが好きなんですが(^-^;)

 昔飼っていた猫が「ポメラニアン」の雑種だったのでポメラニアンは割と好きなんです(≧∀≦)b


 ただ、悲しいかな。大抵の生き物たちって僕の事を避けるんですよね(´・ω・`)
まるで、道端でクマや天敵にでも見つかったように血相を変えて「ここにいたらやられる。」っといった具合に一斉に逃げていくんです
 ( ;△;)
 別に取って食うわけでも無いのに・・・。

 だから道端で猫に会っても「あ!猫だ!!」っと聞いた瞬間に向こうが身構えて
 一歩でも近づこうものなら一目散に走り去っていくんです(;Λ;)

 家猫ですら、警戒心を解きませんし・・・。
僕はただスキンシップをしたいだけなのにねぇ(;р;)


 PS コメントでご指摘いただけたように間違えていました。
正しくは
 ポメラニアン」→「ヒマラヤン
 です。
 犬と猫のキメラを飼っていたことになっていました((-Δ-;))

 誠に申し訳ございませんでした(´・ω・。`)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

 

ね、ねこ、、ポメラ、、、

\   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

初めましてねこぜ子様。コメントありがとうございます。(^-^)

         |
      プラプラ |
  ∩___∩  |
  |ノ   ヽ(( |
  / ●  ●| (=)
 |  (_●_) ミ J))
 彡、  |∪| ノ   「見え見えの餌で…。」
(⌒Y  ヽノ ヽ/⌒)
`\ ノ    |_ノ
   ̄    |

 さて、AAでのコメントは初めて見ました(^^;)
なのでAAにてお返しするのが礼儀かと(笑)


 ・・・・・あ!!間違えてる(^-^;)
いえ、ポメラニアンも好きなんですが…。犬種でしたね(><。)


わんわんお
     ___
   _/   \_
   / | /ヽ /ヽ|
  | |  (_人_) |
   Lノ     ノ
  /⌒ヽ  ーイ
 | _ノ  ヽ ノ
  \    |_)
   `ー-(_ノ



 猫の方は「ヒマラヤン」でした。

 道理で何か間違えているような気がしましたが、今やっとわかりました((>Δ<))
ようこそ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

オセンベイ

Author:オセンベイ
「オセンベイの徒然日記」にようこそ

 適当に思ったことを綴ったり偶に描いたものを載せたりと、そんな為に作りました(⌒_⌒)
 もし、カウンターでキリの良い数ゾロ目に当たった方宜しければどの記事でも構わないので付属しているウェブ拍手やコメント等でご報告を下さい。

 その際ありましたら要望等も載せて貰えると出来うる限り頑張ります。

 なお、それ以外でも随時「拍手」「コメント」は募集しています♪

 もしお時間が有りましたら是非とも送って貰えると感激します。

 ウェブ拍手は明日からの活力になりますから(^-^)


 ・・・ヤヴァイ拍手絵早く考えないと(;_;)

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR