大人買い・・・それは大きい子供買いとも言います。
トラックバックテーマ 第1457回「大人買いしたいものは何?」
最近大学に行くのに気分が乗らないオセンベイです。
こんばんは(´・ω・`)
う~~ん、なんなんでしょうかね。ひょっとしたら神経症の一種なんでしょうかね?
(それとも度重なるレポートが嫌で現実逃避しているだけ?)
嫌ですねぇ。心理学なんて浅く齧っているとつい何かあるとそっちの方面で何か症状がないかと考えてしまいます。まだ人間ができていないせいでしょうか…。(^Λ^;)
まぁ、確かにちょっと朝気分が落ち込んで大学から帰ってくるとすっきりとしますけど・・・。
はい、そんなことは置いておいて早速今日のトラックバックを!!
「大人買いしたいものは何?」ですか・・・。
まず、子供の頃のお金の価値観と今の価値観って変わりましたね。
昔はお菓子は50円~200円までの品を指して買う時も1つないし2つを言っていたのですが。
今では、
食料とは180円~300円までの品を指して買う時も4つないし6つ位買うようになりましたから。
大体200円→1200円 の6倍位にお金の価値観が変わりました。
(アレ?そこまで言う程変わっていない??、いえ、6倍は大きな進歩ですよね。 消費に10倍以上の時間がかかりますけど^^;)
・・・、まぁ話を大人買いに戻して。
「漫画」・・・。ですかね。
「アイシールド21」だったり
「トリコ」だったり
「マジコ」だったり
等々っと言ったジャンプ作品から
「はじめての悪」だったり
「オニデレ」だったり
「史上最強の弟子ケンイチ」だったり
っと言ったサンデー作品や
「フェアリーテール」だったり
「波打際のむろみさん」だったり
「ネギま!?」だったり
っと言ったマガジン作品や
「ワシズ -閻魔の闘牌-」
に代表される竹書房さんのところの作品
あと個人的に押している「むんこ」先生の作品をなどを場所とお金さえあれば大人買いして買い揃えたいものです(^∀^)
そう、収納場所とお金さえあれば・・・。
(特に竹書房さんは何やら不穏な話を聞きますのでちょっと急いで集めた方が良いのでしょうか…。)
スポンサーサイト