アハハハ、一日中家から出ないというのにお弁当ですヵ
トラックバックテーマ 第1385回「普段、お弁当を作りますか?」
昨日降った雪もすっかり一晩で解けて、季節はしっかり廻っているな~と感じる日暮れにこんばんは、オセンベイです。
さて、今日のトラックバックは『普段、お弁当を作りますか』・・・ですか、
アハハハハ、いつも家に籠って偶にフラッと駅前に行って、、そんな生活にお弁当ですか^-^
・・・・ちょっと書いていて虚しくなりますね(;A;。)
さて、学校に行っていた時も基本的には学食で済ませていました
(・Λ・;)
だからお弁当を作ることは日常生活ではしませんかね・・・。
ただ、(家族旅行以外の)旅行の時は話は別ですね(≧∀≦)
そうそう、良く夏は雲がかかり冬はご来光を見る某海の近くの駐車場に行って並ぶ時などは必ずと言っていいほどお弁当を作って持っていきます。
いえ、お弁当を作っている間に目が覚めるので丁度いいのです。
(^∀^;)
自分ではあまり食べないのですけどね(^ω^;)
(作るだけでおなか一杯になり、午前中も並ぶだけで披露して食欲が無くなるので・・・。)
それにお弁当を作りながら2・3人前ほど朝食も作って食べてから行くのでお昼になってもどうにかなってしまうのです・・・。
あと基本的なイベントに参加する時も(前日寝ていないとかでない限り)お弁当を作って持っていきます。
こっちは椅子に座ったままでいるのでおなかが減りますから、売り子しながらお昼に食事しています。
一般参加の時は一回会場から離れて縁石にでも座りながらお弁当を広げています。
いえ、小学校のころに行っていた塾では、お昼と言えば同級生が一列に並んで縁石に座り食事をしていたのでその癖です。
それに、お弁当って献立を考えるのが結構大変で・・・、気を付けて作っていないとワンパターンになってしまいそうで(・Λ・;)
スポンサーサイト