fc2ブログ

長距離走ですか・・・久しくやってないなぁ

トラックバックテーマ 第1310回「長距離走は何kmまで走ることができる?」


 秋真っ盛り、こんばんはオセンベイです^-^


 さて・・・「長距離走は何kmまで走ることができる?」ですか
 う~~ん、元々この体は速筋だらけで遅筋をあまり鍛えていないのでどれだけ走れますかね?(^-^;)

 短距離を走るには適しているんですけどね(;A;。)


 そうですねぇ・・・タイムを気にしなくてもいいのなら普通に10km位なら難なく行けますかね。(たぶん)

 ただ、ベストタイムを出せと言われると精々3km~5kmが限界点でしょう(^ω^)



 いえ、長距離走をやっていたと言うよりも高校生時代にテニス部に入っていたのでその準備運動で5.5kmを25分以内に回ってくるのが一番初めに入っていたのでそれを言っているだけです(>Δ<。)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは^^

私の場合ですと長距離は500メートルくらいでギブアップです

え?それは長距離ではない・・・?そうですね・・・

運動、しないとすぐ筋肉落ちますからね
やらなければ・・・^^;

こんばんは、Leeさん^^

 ^-^;筋力や体力って鍛えるのをやめるとすぐに落ちますよね;_;



 500メートル、500m・・・確かその値の近くの400メートルが丁度短距離と長距離の境目だったはずです。


 だから短距離走の400メートルは人間の体内にある速筋の限界点(速筋内に蓄えておけるエネルギーの限界点)だと聞きました。
その為400メートル走と言うのは限界との挑戦なんだとか(^ω^)


 その原理から分けると500メートルと言うのは長距離走に入るはずですよ(^∀^)(500メートル走りきる為には遅筋も使っていますから♪)
ようこそ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

オセンベイ

Author:オセンベイ
「オセンベイの徒然日記」にようこそ

 適当に思ったことを綴ったり偶に描いたものを載せたりと、そんな為に作りました(⌒_⌒)
 もし、カウンターでキリの良い数ゾロ目に当たった方宜しければどの記事でも構わないので付属しているウェブ拍手やコメント等でご報告を下さい。

 その際ありましたら要望等も載せて貰えると出来うる限り頑張ります。

 なお、それ以外でも随時「拍手」「コメント」は募集しています♪

 もしお時間が有りましたら是非とも送って貰えると感激します。

 ウェブ拍手は明日からの活力になりますから(^-^)


 ・・・ヤヴァイ拍手絵早く考えないと(;_;)

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR