fc2ブログ

はい、日付けが変わる寸前にこんばんはオセンベイです

 なにやら今日入梅したとの予報がありましたね(´・ω・`;)
入梅すると洗濯物が中々乾かないし、紙類が湿気るのであまり好ましくないのですが(=”=;)

 この入梅あっての実りなのですよね。
そう考えると少しは気持ちだけ晴れやかに感じられます(^-^)


 でも、実際今日の昼過ぎににわか雨が降ってきて急いで洗濯物を入れたので多少疲れました(ーΛー;)


・・・さて、更新ネタがない(^-^;)


 まぁ、あれですね。
流石に水曜日ともなると日曜日の疲れや昂揚感はもう終わり、先のイベントも何というか「兵どもが夢の後」っと感じています。

 この祭の後独特の清々しいような。どこか虚脱のような、何とも言えない淋しい(?)感覚も実は嫌いじゃなかったりします。(*^ω^*)


 あ!そうそう♪
明日、明後日と大学に行けば
金曜日に「フライデーナイト」でヴァンガードファイト!!
土曜日に「祖父の誕生日につきちょっと1泊2日のちょっとした旅行」
日曜日に「久々に『らない』さんと会って軽い飲み会」

という予定があります。

さて、今週も折り返し(?)です。ほどほどに頑張って週末を目指すとしましょう(^∀^)
いえ、結構頑張りが足りていないのは自覚しています(=_=;)
スポンサーサイト



無事行ってまいりました例大祭(^-^)

 結局睡眠は
11時半~4時40分の5時間10分でしたけど(=_=;)
 これでもいつもより寝れて体調的には良かったです。
(ついコミケの癖で3時手前に起きてしまったのは内緒です。)

 また、待機列も丁度ペナルティの次の枠でしたので会場内(寧ろ入場口のすぐ手前)での開催待ちが出来ました♪

お目当ての品もほとんどすべて買えたし、
買うつもりがなかった本家東方の
『東方輝針城』の体験版
『東方心綺楼』の製品版

も運良くあまり並ばなく買う事が出来ました♪
 然も『東方心綺楼』に至っては完売の数十個手前…。(=Δ=;)


 いえ、本当はこの2つは「凄く並びそうだから欲しいけど、我慢しよう。」っと思っていたのですが、
 ほぼ買い物も終わって椅子に座って眺めていたら、列が減っていたので淡い期待を持って並んだら運良く買えました。(≧∀≦)b

 などと、いつも以上に豊作な例大祭となりました。

その内イベントレポート漫画を描いてみたいなぁ。時間的に無理かなぁ(´・ω・`;)

やっと色々な準備が終わった(==;)

・イベントマップも作ったし
・サークルリストも作ったし
・明日乗る電車の時間帯も調べたし
・明日着る衣服の準備も終わったし
・ついでに札幌へ船で行ったらいくらかかるか調べたし(←無駄な10分間)

 さて、これから荷造りを軽くしてから寝始めて、遅くても11時半に寝る。
予備に明日は朝5時に起きたとして
睡眠時間5時間半

・・・まぁ、いつもに比べたら良く寝れる方じゃないかな?(^^;)

さて、では明日朝が早いので(いっぺん使ってみたい言葉♪)
もう寝ますね。

お休みなさい(^-^)ノシ

明日は、戦場~♪~♪~♪♪

 はい、暑すぎず比較的過ごしやすい日の昼下がりにこんにちはオセンベイです。(^-^)

 大分、ご無沙汰していて申し訳ございません(=Λ=;)

とらえず、今日はヴァンガードの「ファイターズコレクション2013」の発売日ですね。
買わないけど。

 いえ、「欲しいカードが無い」と言ったら嘘になってしまいますが、そんな事より明日は

『博麗神社例大祭10』
があるので無駄に出費ができないのです(T_T。)

 勿論、イベント自体は凄く楽しみですよ(特に大型)
一昨年の経験を踏まえて、今回も(前回も)申し込みは見逃しましたから比較的気楽に買い物ができて嬉しいです(´ω`)
 基本的に「例大祭」は「コミケ」と違い申し込んだ人すべて当選しますから、申し込みをする=原稿作業に追われるという事になります。
(もし、申し込んでいて、締切地獄に突入していたとしたらもう…今頃こんな精神状態ではなかったでしょうに…。)

 でも、いつかは例大祭にも自ら進んで申し込んで本を出していけるようになりたいものです(´・ω・`)
(まぁ、いつかなんて言わずに来年か再来年申し込めばいい話ですけど…。)

さてさて、とりあえず明日は
・いつも起きないような時間に起きて
・いつも乗らないような時間の電車に乗って
・いつも等比にならない位のハイテンションで過ごしていることでしょう(≧∀≦)bb

 ただし!これは寝過ごさなかったらの話であり、もし寝過ごしてしまったら…イベントに行けず葬式みたいなテンションで呆然と部屋の片隅で座っていることになるでしょう(TΔT。)
 ※しかしながら、『博麗神社例大祭』は『コミケ』と違い「早朝組」もましてや「徹夜組」も認められておらず全員もれなくペナルティを受けますし、そういう人が増えてくると会場自体が借りれなくなるので参加される方は節度を持った時間に行くようにしてくださいね
(`・ω・´)!!


 さてと、とりあえず明日回るサークルさんたちのリストがまだ完成していないのでそれを作って、明日の荷物整理をして、部屋の掃除をしてから今日は早めに寝ることにします。

とか言いつつ、多分いつもみたいに準備に手間取って睡眠時間を削るんだろうなぁ…。(´;ω;`)シクシク


 あ!因みに明日は友人全員行かない(行けない?)のでオセンベイ一人でビックサイトに行ってきます。(^∀^;)


・・・社会人になるって、色々と諦めていくということなのかな。
などと少し感傷に浸っています。(´・ω・。`)

今日は日中かなり気温が上がりましたね。

 その所為で日中は軽く汗ばんでしまいました(^-^;)
しかし、そんな気温もある程度下がり静寂な夜・・・を地元のサッカーチームの歓声が乱しております(=Λ=;)

 さて、そんな喧噪な晩にこんばんはオセンベイです(^-^)


 ・・・いえついさっき夜の散歩に出まして大体8500歩くらい歩いてしまいました(^^;)
そうそう、『武装錬金』の『ムーンフェイス』も「夜の散歩は良いものだ」と「Dr.バタフライ」に助言していましたねぇ。
何ともまぁ古いネタを(^Λ^;)

 そうして、夜散歩していたら道に迷っている人を発見しました。
何でしょう、道に迷っている人を発見するのはこのブログを始めてからこれで2回目位ですかね…。
(大体2年に1回くらいのペースで見つけていますね。)

え~、詳細としては
地元にあるBig-Aの付近で道に迷っているところで
 本人曰く「駅に行って東京に向かいたかったらしいです。」

まぁ、他の人に道を聞いていたので「このまま進めば着くから大丈夫かな?でも、あの道って分かりにくいよなぁ・・・。」
っと考えていたら案の定駅と反対側に向かって歩き出したので制止させて道案内を買って出ました。


まぁ、駅までついていくので折角だからと地元民でもあまり知らないであろう裏道の裏道を使って最短ルートで駅に向かいました。
 ただ、いくら最短ルートでも道案内をしている最中、時間があったので色々会話をしたのですが
「何やら、この地元に初めて来たらしく、色々なお店があって気に入ったらしいので、今度は色々と探索をしてみたいと言っていました。」

 僕自身そこまで強く地元愛にあふれているわけではないのですが、地元を良く言ってもらえて内心ちょっと嬉しかったです。(≧∀≦)♪

はい、涼やかな昼前におはようございます…(?)

 どうも、オセンベイです。晴れていつつ、ドアから流れてくる風が気持ちよく過ごしやすい昼前に皆様いかがお過ごしでしょうか?(^-^)

 さてさて、教習所の締め切りが後3日に迫ってきた今日この頃
昨日卒業前のペーパーテスト(効果測定)と最後の実技を行ってきました。

 結果としては…恩赦で合格という事です(^_^;)
(つまり『90点以上の合格に微妙に届かなかったものの合格扱いします。』との事でした、)

 ・・・まぁ、どんな状況であっても受かればいいのです。受かれば(^Δ^;)

後、22日までに終わらなければいけないものは「みきわめ検定」だけですね。(≧∀≦)b(因みに今日の昼過ぎに予約をいれてあります。)
 そしてその後に
卒業検定(実技)
  ↓
ペーパーテスト(免許センター)
が終われば、晴れて免許が貰えます


いや、本当にあれだけギリギリで頑張ったなぁ自分(´;ω;`)

 このブログを見に来て下さっている皆様でまだ自動車教習所に通っていらっしゃらない方は、通い始め多時にでも僕を反面教師として見習って早め早めに予定を組んで焦ることなく終わるようにしてくださいね(>_<。)
(最後は特にしんどくなりますから…。)


 そして、昨日から歯が痛いです(´・ω・。`)
左上の親知らずの手前がズキズキします(T_T。)

 一応明日に歯医者に行けるように予約を取りましたが…、昨日が山場でした(´・ω・`)
いや、歯を噛み合わせるだけで軽く脂汗が滲むくらい痛かったです・・・。

 そして今日は歯冠ブラシ入念にしていたら、左上にある親知らずとの間が歯肉炎(歯槽膿漏レベル?)を起こしていることが分かり、入念に手入れしたら落ち着いてきました。
(それでも痛いですが、昨日に比べて痛みが半減しています。)

 ちなみに昨日はあまりに痛かったので夜早くから寝て…大体10時間位ずっと寝ていましたかね(^ワ^)!
いやぁ、いくら歯が痛くても寝れる自分は「相変わらずだなぁ」っと、自分自身に半分呆れました。(==;)

はい、太陽が暑い季節となってきました。

っと思いきや、午後過ぎから雲行きが怪しくなって雨が降り続いているのでかなり涼やかな気候になりましたね(^^;)

 さて、そんな雨が降っている晩にこんばんはオセンベイです(´ω`)


そうそう!昨日二男が帰っていきました。
 でも、彼は可哀想に猫アレルギーがさらに加速していて…。
前日の晩に猫と戯れたあと力尽きて眠ってしまったら、

 5,6時間後に『両目が痛くてあかない(>Δ<。。)』っと騒いでいて、
見てみたら見事に腫れ上がっていました(´・ω・`;;)

 その所為で12時間寝っぱなしでしたね(=_=;)
(折角休みで帰省してきたのに…。)

 しかも、帰省する日の前後あたりで日焼けサロンに久々に言ったせいで体中真っ赤に火傷してました(ーΔー;)
(まさに彼にとって踏んだり蹴ったりな休みとなっていました…、)

 あ!一応「食戟のソーマ」について聞いてみたら
「あのマンガ絵は綺麗だし、面白い時は面白いからそれなりに好きだよ。
ただ、あの料理はまだまだ詰めが甘いね。あんなの誰でも思いつくじゃん(`・ω・´)」
だそうです。

 流石本職は言う事が違いますね(´・ω・`)
(因みに、僕は何個か想像外の料理がありました…。)

 さてさて、明日はフライデーナイト(≧∀≦)bb
一週間ぶりにヴァンガードファイトではっちゃけますか

 参加費¥100で最終的によほど欲張らなければ1枚は(RR以上の出る)籤が引ける♪
このファイトとクジを息抜きに毎日暮らしています(^∀^)

はい、今日はもう夏日でしたね(^^;)

 さてさて、そんな夏日の中久しぶりに大学に行ってきましたオセンベイですこんばんは(^-^)

いえ、GWや自動車教習所やお葬式等ですっかり意気損ねてしまいまして(^^;)
久方ぶりに大学に入りました・・・。
昨日?・・・気づかなかったことにしてください(><;)

 また、久々というのはいけませんね、
ついつい自分の出たい講義の2時間前に行ってしまい。時間を持て余してしまいました。
 家⇔大学 で片道1時間かかるので家に帰ったらすぐとんぼ返りしないと間に合わない時間…。

仕方ないので大学内で空いている教室を探して彷徨ってました。
(;´・ω・`)=3

 でも、そういう時に限って教室って空いていないのですよね
(=_=;)
(まぁ、廊下で適当に書き物しながら涼んでいたら終わってしまいましたが…。)

 大学の方は滞りなく終わりましたし、その後帰ってのんびりと過ごしただけで特に取り立てて書けるネタなどはありません…。


 あ!今晩。二男が久しぶりに帰ってきます♪
4兄弟が久々に揃います(´ω`)

 次男もジャンプを愛読している上に飲食関係の仕事をしているので
「食戟のソーマ」にどういう意見を持っているのかちょっと興味があります

 僕個人としては、あの画力に圧倒され腰まであった髪の毛をバッサリと切り捨て頭を丸めたぐらい好きです(≧∀≦)b

どうも、無事帰ってきて一息ついたところです(´ω`)

 はい、再度登場!こんばんはオセンベイです(^-^)

 さて…まぁ高速教習行ってきました。
普通乗用車の免許は前々から書いているようにマニュアル車を選択しているので
『高速教習…とりあえず、合流地点でアクセルをベタ踏みしてギアチェンジをしていったら、とうとう5thギアを初めて使うことになるのかなぁ(・m・;)』
っとおっかなビックリ、ちょっと期待して待っていたら…。


教官「はい、3番車で行くよ。」→オートマ車
(≡Δ≡;)「・・・。」

 ちょっと拍子抜けでした(´・ω・。`)
内心『5thギアを使うチャンスが来た!!』と思っていたのですが…、

 そして3人一組で行くことになっていたのですが、他2人は大体同じ年齢で二人ともオートマ免許…。

 教習中に教官から「もうマニュアル車何てほとほと使われていないのに、なんでわざわざ高い方を選んでいるんだい?」と馬鹿にされ
 大体同年代の人達はオートマ一択。

「マニュアルでないとお金出さない!」っと言われたから渋々マニュアルをやっているのですが…親に一言物申したいです(ーΛー;)


 さて、実際高速に乗った感想としては

「やっぱり運転者の体感速度ほどあてにならないものはないですね
(^-^;)」
この一文につきます。

 速度は『80km/h制限』!!っと思っていても中々80km/hに達しないし、と思ったらすぐに超えちゃうし…。

 あと、クラッチ操作がないので初めは簡単に生じる急ブレーキに戸惑いました(=_=;)
(いつもはクラッチを左足で切って、そこから順次ブレーキを合わせられるのに、オートマはブレーキを軽く踏んだだけですぐにブレーキが利いて…。)

はい、今日は天候が悪い一日だそうですね。

 雨のシトシト降る朝におはようございます。オセンベイです(^-^)

さてさて、

一昨々日「学科4時間」消化
一昨日「実技1時間」「学科5時間」消化
昨日「学科4時間」消化

これだけ消化しました(;≧∀≦)bb

なので
今日はいよいよ「高速実習3時間」に午後から入ります…。

 何でよりによって今日が雨かなぁ(>Δ<。)

ハイドロプレーニング(水膜)現象(※1)が非常に怖いです。
(´;ω;。`)


※1:つい先日の学科で習いたての言葉です。高速道路など時速90km/h以上の速度で雨の中を走行中の車で、尚且つタイヤの溝が少なかったりすると生じ易い現象で
 タイヤと地面との間に水膜ができてしまい、ハンドル操作もブレーキも利かない状況になるらしいです。(>Δ<。)


 ・・・安全運転を心掛けて無事に帰って来れるように頑張ってきます(・Λ・;)


 さて、今日が終わると
明日に「応急処置3時間」が待っていて
それが終わると「みきわめ」まで残すところ「実技2回」「テスト1回」だけとなります(≧∀≦)

はい、日付変更間際にぎりぎりセーフ!!

 どうも、夜分遅くにこんばんはオセンベイです(^-^;)

 いや~、教習所が辛いです(><。)
いえ、詰め込み過ぎていていつ習った事だとか、日々の睡眠時間だとか、寝過ごしたら今後の予定への影響が…等々の外部からの圧力の所為で少々気が参っています(´・ω・。`)

 明日は、フライデーナイトに参加して一気に羽を伸ばしたいです
(T_T。)
 それに先週ヴァンガードファイターの友人(ヴァンガ祭に一緒に行った方)が体調を崩して参加できなく、
こちらも予定があって参加できなかったので

久々に会いたいですし、その友人とヴァンガードファイトしたいです♪(お元気しているか気になりますし…。)


 さてさて!
とりあえず昨日「学科4時間」消化
今日「実技1時間」「学科5時間」消化
したので


明日「学科4時間」消化
明後日「高速実習3時間」消化
明々後日「応急処置3時間」消化

を順次すれば
22日の「みきわめ締切」に間に合えそうです(=Λ=;)(どうなるか心配でしたが一安心です)

・・・・とりあえず今は折り返し地点ですかね。(ーΔー;)
『頑張った』と思っていたのにまだ先は長そうですね(´・ω・`;)


 でもまぁ、3時間あれば帰宅して・・・また行って・・・帰宅して…etc
を繰り返していれば疲れるのも当たり前な気がします(=”=;)

教習所を追い出されるまで後半月!!

 さてさて、今日は快晴でしたがさほど厚く無く過ごしやすい天候ですね(^-^)
ご無沙汰しておりました。オセンベイですこんにちは♪

 いえ、この前のお葬式の後
→掃除→大学→伯母さんの家に泊まる→秋葉まで歩く→「らない」さんとその友人と麻雀を打つ→掃除再開+「でる」さんとヴァンガード勝負。
等々が毎日あって、更新する暇がなかなか取れませんでした(^^;)

 まぁ、僕は充実したGWとなりました。

が!!

教習所の締切5/22!!(><。)

 然もまだ学科が一つも終わっていないという…。

 とりあえず今週一週間は大学をいったん休んで教習所に通い詰めることにしました(≡Δ≡;)
(だって、間に合わないと延長しなければいけなくなりますから…。)
ようこそ
カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

オセンベイ

Author:オセンベイ
「オセンベイの徒然日記」にようこそ

 適当に思ったことを綴ったり偶に描いたものを載せたりと、そんな為に作りました(⌒_⌒)
 もし、カウンターでキリの良い数ゾロ目に当たった方宜しければどの記事でも構わないので付属しているウェブ拍手やコメント等でご報告を下さい。

 その際ありましたら要望等も載せて貰えると出来うる限り頑張ります。

 なお、それ以外でも随時「拍手」「コメント」は募集しています♪

 もしお時間が有りましたら是非とも送って貰えると感激します。

 ウェブ拍手は明日からの活力になりますから(^-^)


 ・・・ヤヴァイ拍手絵早く考えないと(;_;)

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR