fc2ブログ

電池が切れたら充電器の上にポイッ…対策?

トラックバックテーマ 第1503回「携帯・スマホの電池切れ対策してますか?」

 はい、残暑なのか猛暑なのか分からない日の晩にこんばんは、オセンベイです(^-^;)

最近の気候はなんでしょうね。

 暦の上では空きだから残暑というべきでしょうけど・・・、真夏より夏らしい残暑って(=”=)


 さて、そんな前置きは置いておいて早速今日のトラックバックを
「携帯・スマホの電池切れ対策していますか?」ですか。

 してません!

 携帯電話を使っているのですが、つい充電器に一日中置きっぱなし等を平気でするくらい特に依存していない物なので

 「充電が切れたら充電器に置く。」で全く不自由していません(^-^)
スポンサーサイト



モテないんで分かりません(^∀^)

トラックバックテーマ 第1501回「モテる人の定義は?」


 はい、今日も暑いですね。でも最近になってやっと梨が出てきて果実のおいしくなる季節となってきました。
そんな日の夕方にこんにちは。オセンベイです。(^-^)

 さてさて今日のトラックバックは「モテる人の定義は?」ですか
これまた難題な。(=”=;)


 特に捻りなく人として魅力のある人ですかね。(^-^;)
容姿然り内面然り。

 いえ、何をもってモテる人なのかそうじゃないのかを意識しないまま20ウン年生きてきまして…。そんな時に急に聞かれても困ってしまいます(´・ω・`)


 思い起こしてみれば良くネタに出てくる「一般的な人生の潤い、etc」に気づかずに生きてきたなぁ。

 でも、こっちの生き方も個人的には結構気に入っているんですけどね(≧∀≦)b

そういえば最近カラオケ行かなくなったなー

トラックバックテーマ 第1500回「カラオケで必ず盛り上がるテッパンな歌教えて!」

 はい、今日はカレーを作ろうと奮闘しているオンセンベイですこんばんは^^

 さてさて、では早速今日のトラックバックに行ってみましょう♪
「カラオケで必ず盛り上がる鉄板な歌教えて!」ですか・・・。

 いつも集まるメンバーとしかカラオケにはいかないのですが、そうですねぇ。

 僕らは子供の頃見ていたアニメのオープニングとか入れると結構白熱しますよb
(知っていればの話ですけど^-^;)


 後は歌唱力があれば「もらい泣き」や「夏祭り」や「世界に一つだけの花」等かなりメジャーな曲を入れても場が盛り上がりますよねb

 つまり行ったメンバー全員が分かる歌を入れて皆で口ずさむと一体感が生まれて話したことのあまりない人でも打ち解けやすくなると思います(≧∀≦)b


 まぁ、幾ら好きな曲だからと言ってマイナーな曲を入れると曲でなく周りの人との会話だけが弾んでしまって、歌っている人は孤立感を感じますけど(^Λ^;)

一昨日ちょっと動いたせいで体の3割筋肉痛です(^-^;)

 はい、どうもこんばんは、最近夜には虫の音が聞こえるようになり暦の上で秋になった事を実感しているオセンベイです。(´∀`)

 さてさて、ちょっと一昨日「でる」さんと家の地元でテニスをしまして。その所為で下半身特にうちモモが筋肉痛を起こしています(--;)

 然も一昨日はかなり日差しが強く絶好の熱中症日和…汗かき日和だったためテニス後に上着を絞ったらボタボタ汗がしぼれたり・・・、運動中に3㍑の水分を補給したりと大変でした(ーΔー;;)

 まぁ、肌もこんがり焼けまして、「互い良い運動ができたねー。」っとファミレスで食事しながら2時間ほど会話をし帰宅しました。



 そしたら次の日(昨日)は今度日帰りに奥多摩に行くこととなり寝ぼけ眼・・・もとい車と言う名の布団の中で熟睡しつつもついていきました。

 奥多摩の川の水は・・・なんでしょう、例年に比べ寺若干暖かかったように感じました。
 でも一番気になったのは、やっぱりここ最近観光客が増えた所為か水質が悪くなったのが目でも分かり、ちょっと上流に行っただけでは全然生き物を見つけることができませんでした(´・ω・。`)

 十年位前なら石をひっくり返せば「沢蟹」がいたり「カワムシ」がいたり、水辺には「イトトンボの仲間」が飛んでいたり、水に潜ってみると「ヤマメ」が泳いでいたりといった事が当たり前にある位自然豊かだったはずなのですがね・・・。



 いえ、結婚+育児の予定などあるはずもないのですが…
「夏にはあの豊かな自然に、下の世代をつれて兄弟全員で泊まり、見せてあげたかったなぁ。」
っと無常を知っているはずなのに、どこかで永遠に続くものだと思っていた自分を見つけました。


 何とも物悲しい世の中です、

お、お・・・終わった(=”=;)

 はい、コミケ申し込み日から日付が変わったところでこんばんは、オセンベイです。

 滑り込みセーフでコミケの申し込みが終わりました。( ;д;)=3
はい、これ!
終わった・・・

 見て下さいよ。この
締切日時:2012/08/24 23:59
更新日時:2012年08月24日 23:58

ね~、1分の差!!
然も今日描いた。出来たてほやほやのサークルカット!!!

 本当に大変だった(><。)
実はこのカットにかけていたせいでまだ夕飯食べていなかったりします。(;Δ;)

 さてさて、そんな血と涙の結晶がこちらです。
 C83 サークルカット

 「手の大きさがおかしいよ」というツッコミ入りません(>_<。)
(後から気づきましたが…)

 まぁ、あれです。
今年で好きな東方の「紅魔郷」が出てから10年という事で、もし受かったら
『「フランドール・スカーレット」が屋敷を出て外を探索する話を描いてみたいな~。』っと考えています。


追伸 今カットを見直して…帽子のリボンが描けてない(=_=;)
っというかそれ以前に帽子の下にあるまとめた髪を描き忘れてた(>_<。)

…睡眠時間を持って行っても良いから差し替えさせて欲しいです(T^T)

壊るまで(^-^)b・・・・良く壊すので保障サービスで

トラックバックテーマ 第1498回「携帯電話はどれくらいで買い替える?」


 はい、どうもこんばんはオセンベイです(^-^)

 さてさて…あぁ、今日がコミケ登録情報の変更日締切だ・・・どうしよう(>Λ<。)
 然も締め切りまであと4時間弱(;_;)

 いつもながら行動が遅いなぁ、自分…。


 まぁ、どうにか…なって欲しい(>Δ<。)


え~、時間もないのでサクサク今日のトラックバックでもしましょうか・・。
 「携帯電話はどれくらいで買い替える?」ですか、

大体年に2,3回ですかね。・・・・・壊す頻度が(ー_ー;)

 そして偶に同じ機種がもう生産されていなかったバージョンアップされて手元に来ると(疑似買換え・・・。)

 買い替えはしたことがありませんが、しょっちゅう壊すし機種的にはもう2代目になっているという・・・。

 ん~~~、一応これでも気を付けているし防水携帯だから頑丈なんですけど壊す時は壊すもので(´・ω・`;)

 「壊れるまで使います!」と言えば聞こえはいいのですが壊す頻度が人より何倍も速いことが問題なんですよね(≡”≡;)

はい。今日から教習所がよいが始まりました(=゜ω゜)ノ

はい、まだ夏真っ盛りな残暑のある日の晩にこんばんはオセンベイです(´∀`)

さてさて、何と!今日から教習所通いがスタートしました(=_=;)

行ってみると何だか大学の講義を思い出します(´・ω・。`)
何で夏休みにこんなことせにゃならないのか(-"-;)
いや、発想を転換して大学の抗議を受けるためのリハビリと!!……夏休みなのに(>_<。)


んー、我ながら自堕落した考えだなぁ(;-_-)=3

ん~~~・・・・、いつだっけ?(ー”ー;)

トラックバックテーマ 第1496回「何歳からインターネット始めた?」


 はい、今日も今日とて残暑らしきものが厳しいですね。
そんな日の晩にこんばんはオセンベイです。

 さてさて…なんでしょう。昨日今日とHUBに行って呑んでいる気がします(^-^;)
でも、そんなにお酒に入り浸っていてはダメ人間になりそうですが(それに肝臓面でもダメになりそう…)(―_―。)

 まぁ、明日からはいつも通り呑まないようになるので今日までは良い事にしておきましょう(^∀^)

 あ、明日から教習所がよいが始まるんだった……明日までにお酒抜けてないと大変じゃん(>_<。)
 今気が付きましたが結構危ない…(゚Д゚;)

 はい、そんな前置きも置いておいて早速今日のトラックバック「何歳からインターネット始めた?」ですか、

 ・・・・いつだっけ?(^ワ^;)



え~~と、確か小学校4年生あたりだった気がします。
 だから10歳くらい?

 あのころは確かまだwindows98とかの全盛期でしたね。
(良くは知りませんけど。)

 それから10ウン年いやはやインターネット及びその周辺機器は目覚ましく進歩したなぁとつくづく感じます。

 その内3Dがホログラム化して映ってくれないかな~。っとちょっと期待なんかもしています♪

最近テレビ一切見てないんですよね。

トラックバックテーマ 第1495回「テレビ番組の好きな系統」


 はい、残暑?の厳しい日の夜にこんばんは、オセンベイです(^-^)

 さて・・・・あぁ、まだサークルカット描けてない(;A;。)
しかも今日は出かけたりもして全然絵を描いてない(>Λ<。)

 このままではいけませんねぇ。ただいけないと分かっていても行動に移す前に時だけ過ぎていく(;Д;。)

 っとまぁ、そんな愚痴は置いておいて(最近口が多いなぁ・・・。)
 今日のトラックバックは「テレビ番組の好きな系統」ですか、

 そうですねぇ・・・。
○ジテレビの一件とかでマス○ミを信頼できなくなりましたので正直な話テレビ自体嫌いになりましたかね(^-^)
 (丸の中は「う」だの「ふ」だの「す」だの「ご」だのお好きな順番で入れてくださいね。( =ω=)ノ )

 だからほとほと見ないのですが、強いてあげるなら「アニメ」や「サイエンス関係」ですかね。
(それの極稀に)
 もう「ニュース」はネットで確認できるので「キャスターさんの出てくる方」はあまり見たくないです。( `・∧・´)o


 ね~、本当にマス○ミって国会や政治とかの大事な要件を報道しないで「やれ失言」だの「やれ漢字が読めない」だの「やれ資金法違反だの」っと言ったどうでも良い様な事をスケープゴートとして報道するだけ・・・。

 それでは、マ○ゴミと言われても仕方がないように感じます。

 ただ、大本には国が「放送関係の免許の有無における権限」を持ってしまっていることが問題なんですよね。

 その為に今、信憑性が薄くてもSNSで色々な情報が飛び交い。それについて個人個人が討論し合って世論となり行動に移っているのだと感心しています。


 ただ、まぁ報道意志の低い方達がデマを流したりするので全てを受け入れるのは軽率な行動ですけど…、とりあえずyah○oニュースは、開いた時に見るようにしています♪

今さっき決済確認が下りてきたので申し込み終了(≧∀≦)b

 はい、とりあえず前のC82で描いたサークルカットを使い回し再利用してコミケの申し込みが無事終了しました。
 締切まで後20分しかなかった・・・・。(;Δ;。)
本当にギリギリなことを平気でするよな~、自分。

 まぁ、これで不備もなく行けるでしょう!


 さて、明日から差し替え様の本来使うサークルカットを描かないと
(―_―;)

 原案ならもう頭の中にはあるんです!・・・・・筆を一切取っていないだけで(´・ω・`)

 最近コミケが終わった安心感(一般参加なので達成感?)からか絵をさっぱりかいていないのでまずリハビリからですかね(=”=;)
 さて、差し替え締め切りまであと数日!!こんなんで本当にリハビリまで終わらせてかけるのか少し不安になっています(;Λ;。)

ん~~~、くじ運ですか…。良い方、だと思います。

トラックバックテーマ 第1494回「あなたのくじ運は良い?悪い?」


 はい、再度トラックバックにてこんばんはオセンベイです(^-^)

 実は今日教習所の申し込みをしてきたのですが。その所為でコミケの入金が遅くなってしまいどうにか入金を終えて今に至るのですが、入金したのが20時半頃コンビニでの入金だったのでこれは本当に通るのかちょっと怪しく感じでいます(;A;。)
 正直な話教習所なんて二の次でコミケの申し込みしたかった(>_<。)

 まぁ、愚痴ってしまってもしょうがないので早速今日のトラックバックに行きますか!
「あなたのくじ運は良い?悪い?」・・・・ですか。

 また答えにくいトラックバックを(´・ω・`)


 ん~~~、それなりに良い方だとは思いますよ。(=”=;)
「宝くじが当たったり」、「金のエンジェル、銀のエンジェルをを見たり」っと言ったことは一切経験ありませんが(・Λ・;)

 確か聞いた話では赤ちゃんの頃ガラガラ回す抽選会でお皿を沢山当ててそれを使っていたとか聞いたことがあります。(ひょっとしたら今でもその頃当てたお皿で使っているものもあるかもしれませんけど。)

 後はそうですねぇ…。カードの類やおみくじの類を引くと相対的に見ればマイナスがほぼ無く若干プラス向きになったり、結構な頻度で大吉を引いたりといった感じですかね。

はい、どうも今日はのんびり昼間から更新オセンベイです

 え~、それなりな気候になってきましたね。
そのせいか先ほどちょっと右のスネの部分がかゆくてたまらず強く掻いてしまったら「ひぐらし鬼隠し編」よろしく、痛くなってしまいました
(≡_≡;)

 はい。そんなどうでも良い事は置いておいて少し間が空いてしまいましたが、お昼前にこんにちは(ぇ?
毎度おなじみオセンベイです。(^∀^)

 ところで、最近「天鳳」をやっていて気づいたのですが!
「役満」を1回出してほっこりするよりも
 「跳満」→「満貫」→「倍満」→「三倍満」と出して誰かをトばす方がずっと楽しいような気がするんですb
 やっぱり役満は麻雀の花形ですが、自分の親の時に満貫以上を4,5回連続で出せた方がずっと楽しいと思うのです☆
 (まぁ、まだまだ未熟者なので結構自分がトばされたりしているんですけどね…。)


 さてさて今日は!冬コミ申し込み締切日・・・・・・ですがサークルカットが1筆も描けてない!!!(>Λ<。)

 ん~、この後一週間くらいの間差し替えができるらしいので、寧ろここはこの前の夏コミのサークルカットをまた使っておいて後日差し替えるという事に・・・・・っという事をやると差し替えるのを忘れてしまうのが僕なんですよね(´・ω・`;)


 とりあえずそろそろ大学生として夏休みの折り返し地点・・・。
「もう少し何か自分の為になることをして有意義に過ごしたいな~。」っと思いつつ気が付いたら日が暮れて朝を迎えてしまう。そんな自堕落な毎日を過ごしているオセンベイなのでした。 (終)


 ・・・・・何この雑談(≡”≡;)

夏らしく怪談話ですか♪ ん~、人体に起きた事なら…。

トラックバックテーマ 第1493回「とっておきの【怖い話】教えて下さい…!」


 はい、最近昼間は暑いのに夜はそれなりに涼しく。なくセミもミンミンゼミに移行してきてそろそろ夏の終わりを感じる気候になってきました。
 そんな晩にこんばんはオセンベイです^-^

 さて、免許合宿に行こうと思ったらもう予約が埋まっていていけませんでした(=_=)「……。」
 合宿は無しで教習所に通うことになりますかね。(―A―)=3

 では、今日のトラックバックを「とっておきの【怖い話】教えてください…!」ですか。



 ・・・・・・少し前のある時
 とあるサークルでもう締め切りが迫っているサークル主がいました。
その人はまだろくに同人活動をする事はおろか、絵を描くことすらほとほとしてこなかった人でした。

 けれども時間は無情にも刻一刻と迫っておりもう絵を描くことだけで一日を使う為、自分は本当に生きているのか、何のために絵を描いているのか分からなくなっていました。

 そんなことを続けていたある日・・・いつものように休憩をはさんでからペンを片手に持ち絵を描こうとしたところ利き手の小指に激痛が走りました。

 それはペンを持てないような痛みで手からペンを落としてしまい、気になった当人は左手を添えながら痛む右の小指の第二関節を見てみたら・・・。



 本来多少なりとも皮下脂肪が存在しているはずの関節上部が凹んでその箇所だけ

 しか存在しなくなっていました。



 いえ自分の体験談ですが、何が起こったかというと描く時に小指を面に当てて描く癖がありその所為で脂肪が移動したんですね(^_^;)
 ただ、痛みがひどくてその日一日は何も書くことができなくなってしまいました(´・ω・`;)

 ただ、その経験から最近は100均で売っている木綿の「ライダーグローブ」をきちんと手に付けて絵を描くようにしていますb
ただし、それでもかなりすれる所為か簡単に擦り切れて穴が空くんです(≡Λ≡;)

 大して怖くない話で申し訳ないのですが、地味に嫌な体験でした
( ―д―)




 あ!怖い体験と言えば幼い頃2つ位ありました!(なぜそっちを先に書かないかなぁ・・・。)

 1つ目に、小学2年生ごろ帰宅途中の道の端にお金が落ちていたんです。
 110円が・・・・。

 普通はお金が落ちていると言ったら1枚、ないし複数なら別々に落ちているのが当たり前ですが
 なぜか奇麗に重なっていて上にある硬貨が下の硬貨をはみ出していなかったんです(=Δ=;)

 その時は特に気にしなかったのですが実は中学校時代にも同じ状態の110円を拾っていまして…。
後から考えたら何でそうやって落ちていたのか凄く不思議です
 (´・ω・`)


 あと、幼稚園時代ってダンボールのトンネルに憧れますよねb
そこでダンボールをかき集めてきて広げつつ中に入りながらカッター片手に切っていたんです。

 まぁ、そうやって書いているという事は…分かり易いですが当然失敗したんです( ̄ー ̄)ニヤリッ


 誤って左手の人差し指を切ってしまってとりあえずバンドエイドで止めていたのですが、数日後ふと外して傷口を見たらきれいに切れており血が止まっていたのでそこを開いてみたら

 中にしろ~いゆびの形状をしている何かが見えまして・・・。

 まだ幼かったので「あ!指の中に指がある~。」程度に思って指を動かしていたのですが特に痛みはなく。その後もバンドエイドだけで治しました。

 ・・・・当然あれは骨ですよね(^-^;;)
後になって骨の存在を知った時に背筋が凍りましが・・・・知らないって凄く恐い事ですね。

・・・つまり今この場で暴露すればよいとb (チョットマテ

トラックバックテーマ 第1492回「あなたは人の誕生日を覚えてる?」


 はい、再度今日のトラックバックにて夕焼けの綺麗な夕方にこんにちは?(こんばんは?)オセンベイです。

 さてさて、今日のトラックバックは「あなたは人の誕生日を覚えてる?」ですか・・・。
 つまりこの場で知人たちの誕生日を暴露していくという事ですね
(^∀^)b
ちと待て~い、個人情報保護の考えがないんかい(;≡Δ≡)つ

 ・・・・・え~、暴露はありません(´・ω・`)
流石にされて嫌なことはしませんよ(ーΔー;)(まぁ、個人的には嫌ではないのですが。基本的に個人情報保護という事で一つ…。)

 そうですねぇ。いつもよく合う5人ないし10人弱位の友人の誕生日ならはっきり覚えているのですが全員をちゃんと覚えているかは疑問です(´・ω・`;)
 ただ、ちょくちょく携帯電話の電話帳で確認しているので当日にお祝いメールは送るようにしていますけど(^-^;)

 偶に漏れてしまうことはご愛嬌という事で一つ(;_;) そんなんじゃ済まない事なんですが…

…コミケ(笑) あの人混みに参加しないと(・Λ・;)

トラックバックテーマ 第1491回「夏のレジャーと言えば?」


 はい、今日は何でしょうね。ムシムシしているような・・あまり暑く感じないような・・・・・。

 ただ、気温は30℃に達しているはずなんですがそんなに熱く感じません(´・A・`;)
そんな日の昼下がりにこんにちはオセンベイです(^-^)

 実は昨夜あのとってきたカブトムシの雄が死んでしまって(;_;。)
ちゃんと餌をやったりしていたはずなのになんでですかね…。


 さてさて、そんなことは置いておいて早速(昨晩の)トラックバックでも
「夏のレジャーと言えば?」ですか。

 ふむ、無難ところでは「海に潜って」「花火見て」「山で小川に入ったり森林浴」と言ったものが上がるかと思いますが・・・。

 やっぱり盆と暮れはコミックマーケットがないと物足りないですかね(^ω^;)

 何でですかね。一般参加していなかった頃はさして気にもならず寧ろ
「この暑いor寒い中なに窮屈な事をしているんだろう?」

 っと感じていたはずなんですがいつの間にやらその一因になってしまいには何事もコミケ換算するようになっているとは(・A・;)


 コミケとは恐ろしいものです(´・ω・`) …いつ自分はコミケ卒業するんだろう?

車の中だと家族で会話してますね(^ワ^)

トラックバックテーマ 第1490回「渋滞の間、何してる?」


 はい、今日はスコールのような雨が降りましたね・・・・それなのに「奥多摩行きたい」って家の弟は何を考えているのでしょうかね。(=”=;)

 そんなこんなで奥多摩に行ってきたオセンベイです。
こんばんは(^-^)

 はい・・・まぁ、行きのパーキングエリアで凄い雨を体験しましたがとりあえず山は雨が止んでいてよかったです。
 (まぁ、睡眠不足だったので僕はほとほと車内で寝てましたけど
・Δ・;)

 とりあえず森林浴は体験してきました(^-^;)


 さて、そんな前を気は置いておいて早速今日のトラックバック「渋滞の間、何してる?」ですか。

 丁度今日渋滞につかまったりしましたがそんな時は
「起きている家族と会話をする。」
 ですかね。(自分が寝ている時を外す。)

 いえ家は兄弟が多い所為か、僕自身そんなにすぐトイレが心配にならないので寧ろ時間を潰すために『寝る』か『会話をする』等をしますかね。


 本当は絵を描いたりできたらいいのですが揺れる中で描くと乱視になるのが恐くて描けないんです(;_;。)

 それに車内は狭いから筋トレもできないし・・・、だからせめて時間をつぶすために会話をしたり寝たりしていますかね。

 (寝ていれば体力が回復するので現地についたとき真っ先に遊べますし♪)

勿論♪癖っ毛の少ないストレートで結構気に入っています。

トラックバックテーマ 第1489回「自分の髪質、気に入ってる?」


 はい、まだまだ夏らしくて扇風機を切れませんね(^Λ^;)
そんな日の夕方にこんにちはオセンベイです。

 無事、コミケから帰ってきました。
今年のコミケは不況の影響か若干人が少なく感じたのは気のせいですかね?(・_・;)


 さてさて、そんな前置きは置いておいて早速今日のトラックバックを!
「自分の髪質、気に入っている?」ですか。

 気に入っていますよ(^-^)
日本人らしく、黒色+ストレートでそれなりに毛の量が多く毛並みが良いので、結構自身があります。

 毛質は特に遺伝性が強いので、大げさかもしれませんがこの家系に生まれて良かったとさえ感じています(^ワ^;)


 ・・・・あまり髪型を気にしたことがないのでやれ「パーマ」だの「セットが~~」だのと言ったことを気にしない所為かもしれませんが^^;

さて、今日は決戦の日!!

はい。いつも起きない早朝におはようございます。(*⌒▽⌒*)

湯船の中で90分寝て元気いっぱい(笑)なオセンベイです(=゜ω゜)ノ


さて、いよいよ今日はコミケ当日。
始発組なのでもちろんもう現地入りしています。(^-^)v

「2の6」の待機列に席が取れました(≧∀≦)b

始発組でコレなら上の上b

まぁ、今は会場前の公園にいますけど(--;)

今日は相方の十五さんと来ています。


うん。雲行きは若干怪しいけど。あの人達の出す本が買えると思うと睡眠不足も吹っ飛びますo-_-)=○☆


それでは、無事帰還出来るよう体調管理に気をつけて楽しんできます(´∀`)

体の中!!・・・あれ?これは元気か??

トラックバックテーマ 第1487回「おしゃれは○○から」


 はい、何か最近夕方から涼しくなってきましたね。夏の終わりを感じさせます。そんな気候の晩にこんばんはオセンベイです(^-^)v

 さて、ただいま~~!\(^∀^)/一日遅!!(=⊿=;)

無事伊豆から帰ってきました。
 一回しか海に潜りませんでしたが中々楽しい旅でしたb
(裏の山で駆け上がりもできるようになりましたし、これで夏コミは万全です♪)

 そして帰りに「カブトムシの♀」を拾ったので今1ペアいる飼育かごの中に入れておきました。
「oh,ハーレムでースネ(*´_ゝ`*)」
これで卵が産まれたらいいのですが…なぜ拾う♀拾う♀小さいのですかね(‐”‐;)


 さて、そんな前置きは置いておいて早速今日のトラックバック「おしゃれは○○から!」、ですか・・・。

 体内?・・・これは「健康は~~」ですかね。

(。-`ω-)ンー
 見てくれを気にせずおしゃれなど考えたことのない人はなんて答えたら良いのでしょうか・・・・・。


 そういえば昔「見えるところだけでなく。ちょっとしたところや見えないところにまで気を使ってこそおしゃれである。」っと聞いたことがあるのですが!

 その原理から行くと『体内』っというのも良い気がしますb

 ただ、体内のおしゃれ・・・・あ!人間ドックで胃カメラを用いられた時
「奇麗な胃壁ですね。うっすらピンク色で黒ずんでいないし、白く潰瘍も起きていない。健康そのものです。」

 っと言われることがおしゃれなのですかねb

イヤー、伊豆は星がきれいですね。

っと言っても曇っていて隙間からしか見えませんけど(-"-;)

さて、伊豆半島の先端からこんばんはオセンベイです(´∀`)


海は良いですね。磯の香りと波の音。髪はベタ付きますけど(-A-;)乙

ただ、海は良いですよ。ライトを持ってあるところを照らすと伊勢エビが多数見つかりますし、手網さえあれば簡単に捕まえられますから(´ω。`)

……冗談ですよ!僕は伊勢エビを食べるより見る方が好きですから♪
あの姿形、動く様がかなり好きです(*⌒▽⌒*)
それに捕獲して食べると法律的に捕まりますし(=_=;)

夏っという写真ですか!かしこまりました。

トラックバックテーマ 第1483回「夏!っていう写真、見せてください」


 日付の変わる(変わった?)ギリギリにこんばんはオセンベイです(^^;)
さて・・・・急な話でごめんなさい(;Λ;。)
 実は明日から下田へ家族旅行に行ってきます。(・_・;)

 いえ、ブログ自体は携帯電話を使って行進する予定ですが写真を載せることが分からないという事。更に打ちにくいので長文を載せると言ったことも少なくなるかと思います(>Δ<。)

 因みに日程は6,7,8と行ってきます。(^^)ノシ


 っと、ちょっと話が脱線しましたがでは、早速この前出来なかったトラックバックを!!
「これぞ夏と言う写真を下さい。」ですか、

 畏まりました。これぞ夏の風物詩!!!
花火1

花火2

花火3

花火4
 
花火5
 
花火6
 
 昨日見てきたファイヤーフラワー!!

江戸川の花火です(^-^)

 かなり近くで広がるので重低音が五臓六腑に沁み渡りました(・Δ・;)

やっと携帯電話が元にもどったー\(≧∀≦)/

はい、夜分遅くに今晩はオセンベイです。(=゜ω゜)ノ

いえ、この前出した『携帯電話終了のお知らせ』それに伴ってデータもお釈迦になったのですが、今日いよいよ復旧されました(´∀`)

思い返すと短い期間でしたが長く感じました(。・_・。)

あ、ついでに今日携帯ショップだけでなく『江戸川の花火大会』にも行ってきました(^-^)v

あそこの花火は近くでなるから迫力が違いますね♪

扇子を携帯しているって、かっこいいですよね。

トラックバックテーマ 第1482回「【扇子】や【うちわ】、携帯していますか?」


 はい、今日も暑いですね。何やら昨日日本の金メダル第2号が出たとか聞きました。直接自分と縁のない競技だったとしても何か気分が高揚しますよねb

 さて、そんな日の夕方前にこんにちはオセンベイです(^-^)

 ふむ、今日のトラックバックは「【扇子】や【うちわ】、携帯していますか?」ですか・・・。
特に何も携帯していませんね(^-^;)

 いえ、汗っかきなのですが「別に扇げるものを携帯しなくてもいいや~。」っと何もそういう系統のものは携帯していません(^_^;)


 ただ、扇子を携帯してパッと出して扇ぐ姿は結構かっこいいものがありますよねb
(ただ『いざ自分でやりたいか?』と問われると…中々行動に移せませんが(・Δ・;))
ようこそ
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

オセンベイ

Author:オセンベイ
「オセンベイの徒然日記」にようこそ

 適当に思ったことを綴ったり偶に描いたものを載せたりと、そんな為に作りました(⌒_⌒)
 もし、カウンターでキリの良い数ゾロ目に当たった方宜しければどの記事でも構わないので付属しているウェブ拍手やコメント等でご報告を下さい。

 その際ありましたら要望等も載せて貰えると出来うる限り頑張ります。

 なお、それ以外でも随時「拍手」「コメント」は募集しています♪

 もしお時間が有りましたら是非とも送って貰えると感激します。

 ウェブ拍手は明日からの活力になりますから(^-^)


 ・・・ヤヴァイ拍手絵早く考えないと(;_;)

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR