今日は、太陽が照っているのに涼しい一日でしたね^^;
どうも、こんばんは久しぶりに部屋の外に出たオセンベイです。(^-^;)
結論!
部屋の外はやっぱり苦手でした;; 明日は休みなのでゆっくりと部屋篭りでもしています♪
さて、今日の家の子達は結構いますよ(≧∀≦)チャッチャと行ってしまいましょう!
まずは、久しぶり「ジャガイモの芽」

・・・うん、大変良く育ちました(^Δ^;)、この子どうしましょうか?
今年収穫するべきか、それとも放って置くべきか・・・(。´-ω-)ン~?
次に「木苺系統」の何か

もう凄いですよね。(^∀^)何かこの一角だけワシャーっと木苺畑が出来ています♪
で!!
本題は写真の真ん中、そう!

この写真!!
実は、この木苺達が4つ程花を咲かせました(≧∀≦)キャー
嬉しいです(TΔT。)
続いて「山芋」達ですが・・・

ちょっと見難いですね^^;ツルのトンネルが出来ました^-^;
本当にこの子達の成長には目を見張るものがあります。
家の子達ではないのですがこんな物も見つけました(※虫苦手な方がいらしたらごめんなさい;;)

いや~、あの「ジャガイモ」の横に小さな梅の木があるのですが梅だけにアブラムシが沢山付いて;;
なので庭の一角で見つけたテントウムシの幼虫幾つかを付けておいたのですがいつの間にかサナギになっていました^-^
他にも2つ程見つけましたが、無事成長(アブラムシの捕食)をしてくれていて嬉しかったです。(^▽^)
そして、「コーちゃん」

うん、日々スクスクと伸びています。「そろそろ僕の身長を超えられてしまうのかな?」っと考えるとちょっと嬉しくもあり、何ともあり(;_;)(涙目)
次は昨日も載せましたが「スーちゃん」

う~~ん、コレが全部食べれるようになると考えると何度見ても壮観です♪
昨日落下してしまった「フーちゃん」

今日になってもう一つ花が咲きました\(≧∀≦)/
嬉しいですね(>Δ<。)そして、奥の蕾が「明日、明後日には咲きそうだな~。」っと思うのでそれも楽しみです。^-^
蕾→花→受粉→種ができる→株が増える♪
最後になりましたがこちら「スウィートコーン」

う~~ん?(。-`ω-)
他のを見てからなので成長していないように感じます・・・。
でも!

↑は5月24日の写真ですが、こうして並べてみるとしっかり成長しているみたいですね^^;
寧ろ今やっと植え替えてから根付いたのかな??
結論!
部屋の外はやっぱり苦手でした;; 明日は休みなのでゆっくりと部屋篭りでもしています♪
さて、今日の家の子達は結構いますよ(≧∀≦)チャッチャと行ってしまいましょう!
まずは、久しぶり「ジャガイモの芽」

・・・うん、大変良く育ちました(^Δ^;)、この子どうしましょうか?
今年収穫するべきか、それとも放って置くべきか・・・(。´-ω-)ン~?
次に「木苺系統」の何か

もう凄いですよね。(^∀^)何かこの一角だけワシャーっと木苺畑が出来ています♪
で!!
本題は写真の真ん中、そう!

この写真!!
実は、この木苺達が4つ程花を咲かせました(≧∀≦)キャー
嬉しいです(TΔT。)
続いて「山芋」達ですが・・・

ちょっと見難いですね^^;ツルのトンネルが出来ました^-^;
本当にこの子達の成長には目を見張るものがあります。
家の子達ではないのですがこんな物も見つけました(※虫苦手な方がいらしたらごめんなさい;;)

いや~、あの「ジャガイモ」の横に小さな梅の木があるのですが梅だけにアブラムシが沢山付いて;;
なので庭の一角で見つけたテントウムシの幼虫幾つかを付けておいたのですがいつの間にかサナギになっていました^-^
他にも2つ程見つけましたが、無事成長(アブラムシの捕食)をしてくれていて嬉しかったです。(^▽^)
そして、「コーちゃん」

うん、日々スクスクと伸びています。「そろそろ僕の身長を超えられてしまうのかな?」っと考えるとちょっと嬉しくもあり、何ともあり(;_;)(涙目)
次は昨日も載せましたが「スーちゃん」

う~~ん、コレが全部食べれるようになると考えると何度見ても壮観です♪
昨日落下してしまった「フーちゃん」

今日になってもう一つ花が咲きました\(≧∀≦)/
嬉しいですね(>Δ<。)そして、奥の蕾が「明日、明後日には咲きそうだな~。」っと思うのでそれも楽しみです。^-^
蕾→花→受粉→種ができる→株が増える♪
最後になりましたがこちら「スウィートコーン」

う~~ん?(。-`ω-)
他のを見てからなので成長していないように感じます・・・。
でも!

↑は5月24日の写真ですが、こうして並べてみるとしっかり成長しているみたいですね^^;
寧ろ今やっと植え替えてから根付いたのかな??
スポンサーサイト