fc2ブログ

やっと原稿終わった。

 よし次は印刷してからコピーの後に製本だ。


 「俺たちの修羅場はまだまだ始まったばかりだぜっ☆」

  『~~~さんの次の作品に(以下略)』


 せめて日が昇る前に仮眠をとりたい(TAT。)
スポンサーサイト



明日の例大祭SP2はコピー誌持っていきます。

 太陽の照りつける午前にこんにちはオンせベイです^-^


 いや~、なんでしょうね。とりあえず明日の報告だけしておきます。

 「酒税高納税者(以後省略して「酒高税」)」は明日の「例大祭SP2」で
こー30aにて

 新刊・・・になりきれなかったコピー誌「脱☆ひきこもり」P36 200円
 既刊本を二種類。

 持ってい行く予定です。


 う~~ん、コピー誌は大体30部位を目途に持っていく予定です。

 更に分かり易くする為ちょっと大きめの色紙を立てかけておきますので(スペース番号も書いて)
 ・・・・多分20m、30m離れていても分かるのではないでしょうかね。(^^;)


 あ~~、やっぱりオフセット本で出せなかったのが心残りです(;;)
  いえ、自縄自縛なんですけどね。




 む~~~、母校の文化祭行きたい。でも行ったら多分コピー誌まで落とす(TAT)
 (若しくは「祈年祭」の時の様に睡眠時間ほぼ無しで「SP」を迎えることになってしまいます。)

前言撤回します^^;

 はい、微妙な時間におはようございます。


 昨日はあの後17時間の昏睡に入りました。


 やっぱり睡眠不足はダメですね。ネガティブな感情に支配されてしまいます(;_;)

 今は、睡眠不足も解消され疲労もある程度は回復し、ポカリ1.5㍑を消費したので気分もよくなってきました。




 そして「らない」さん「あくぁ」さんの叱咤、激励の言葉を受けて考えが変わりました。


 もう印刷所さんは予約のキャンセルを入れてしまったので製本はできませんが

 この『脱☆ひきこもり』は「コピー本」として当日持っていく事にします。(内容はよくないので30部位持っていけば十分でしょう^^;)

 ふ~~~、残りわずかな日程ですが会場で会えますように頑張ってみます!

原稿終わりました・・・。入稿の方でない方で、

 はい、お昼にこんにちはオセンベイです。

 ・・・はい、今週の日曜日にある「例大祭SP2」新刊落としました。


 ね~、本当に何やっているんでしょう?自分。


 は~orz
 ちょっと二徹の頭は中々働いてくれません。


 最後の方など雑も雑、散々たる絵でしたから・・・自分で見ながら「これは落とした方が良いのではないのでは?みたい方などだれもいないでしょう。」と考える始末。


 既刊本だけ持っていくのもあれですから今週の日曜日はおとなしく家にいることにします。


 は~~~、
 いえ。もし行っても何もすることがないので;;



 今回はちょっと身の丈を超えるレベルの修羅場をやってしまいました。(一日10ウン時間を2週間とか・・・無謀でした。)


 はい、まぁ「一度自身を見直す機会と得てしばらく遠のいてみます」それでも画力上げはしますよ!

 実際作業における個人的意見を述べると

「今回ほど画力が底上げされた修羅場は初めてでした。更に疲労からくる作画崩壊も過去最悪レベルでした」


 はぁ、悔やみます。悔やみますが、起きてしまったことは仕方がないので・・・。


 では、この話はボツにする予定はありませんがとりあえず三枚ほど載せてみます。


 まずは「脱☆ひきこもり」の表紙になっていたであろうもの
新刊の表紙・・・になるはずだったもの

 次は裏表紙になっていたであろうもの
裏表紙になるはずだったもの

 個人的に「裏表紙」という言葉が好きです^-^


 最後に多分このギャグ本の一番の山場?(色場?)に当たる部分。
山場

 今思うと何でこんなコマ描いてしまったのでしょうかね?


 まぁ、以上です。




 さて、携帯電話でも直しに行ってからヤフオクの入金をして・・・っとまぁやるべきことは多々ありますが、今はしっかり休みたいです。(>ω<。)

ここから先9月2日頃までは愚痴記事になっています。

 うわ~~ん(>Δ<。)
 下書きがまだ半分しか終わってないよ~~~。(それなのに締切日は9月2日・・・。)


 本格的にやばいオセンベイです。こんばんは。


 然もネームからコマ割りをして原稿の骨組みとなる部分なので寝不足頭ではできないと毎日寝てしまっているのが自分の首を絞めているという盲点(;;)


 テロップを作る。
     ↓
 テロップに合わせて適当にコマを割る。
     ↓
 適当なコマをちゃんと整うように下書きをシャーペンでアナログ原稿にする。
     ↓

   (今ここ)

     ↓
 下書きを終わらせる。
     ↓
 ペンでなぞって消しゴムをかけて線画にする。
     ↓
 PCに取り込んで「コミスタ」にデータを移す。
     ↓
 慣れていないペンタブで全ての線画をなぞってから元データの破棄。
     ↓
 表情をまだ決めていないので全ての顔に表情をつける。
     ↓
 トーンの位置を選択してデジタルトーン張り。(必要なカ所にはベタ)
     ↓
 写植をして全てのコマにセリフを入れる。
     ↓
 中身は終わったので白黒ではない表表紙のカラー原稿を考える。
     ↓
 最後に題名のロゴを入れて完成


 え~~~、上にある9つの赤い文章がまだ未完成の部分です。

 然も36ページ本

 これを9月2日までって・・・・どうやったら間に合うの!!!
  (TΔT。)



 あぁ・・・計画性のない自分を恨みたい(;ω;。)
ようこそ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

オセンベイ

Author:オセンベイ
「オセンベイの徒然日記」にようこそ

 適当に思ったことを綴ったり偶に描いたものを載せたりと、そんな為に作りました(⌒_⌒)
 もし、カウンターでキリの良い数ゾロ目に当たった方宜しければどの記事でも構わないので付属しているウェブ拍手やコメント等でご報告を下さい。

 その際ありましたら要望等も載せて貰えると出来うる限り頑張ります。

 なお、それ以外でも随時「拍手」「コメント」は募集しています♪

 もしお時間が有りましたら是非とも送って貰えると感激します。

 ウェブ拍手は明日からの活力になりますから(^-^)


 ・・・ヤヴァイ拍手絵早く考えないと(;_;)

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR