fc2ブログ

え~~~、ごめんなさい

 はい、大変ご無沙汰してしまいまことに申し訳ございませんでしたオセンベイです。
あけましておめでとうございます。

 ・・・1ヶ月更新できずにごめんなさい。(>Δ<。)
ちょっと「卒論」+「原稿作業」で追われすぎて12月中は半ば死んでいました。
しかも卒論は日程が遅れ、冬込みは新刊を落とす始末(T_T。)


 とりあえず、新年迎えて身辺が落ち着いてきました。(^-^;)
まぁ、大学も始まりましたし
年末年始の艦これイベントも何とかクリアして潜水艦をもらえましたし、
※※※現在資源集め中※※※

それはそうと!
「れ源次」さん昨年の11月にコメントありがとうございます。気づかずに返答が遅れてしまい申し訳ございませんでした(><。)

 祝電ありがとうございます(^-^)
・・・っというか!貴殿とはとことん趣味が合うみたいですね(≧∀≦)bb
 ポケモンしかり、メダロットしかり、艦これしかり、
何も相談していないのにお互いやっているあたり


 個人的に艦これでお気に入りは「戦艦 長門」と「雷巡洋艦 木曾」ですかね♪
何かこう、武人気質で好きです(`・ω・´)
(後「戦艦 武蔵」も好きなのですが始めたときのイベントでクリアなど出来ませんでした…=持っていないので(;Λ;。))

 その内…っというか春分の日(3月21日)に行われる「長門オンリーイベント」に本を作って参戦しようか本気で悩んでいます(=”=)

一年の計は元旦にあり・・・もう元旦は過ぎてしまいましたが
 とりあえず今年というか、掲げるべき目標は

『本を作るなら印刷所で製本してもらう!』

これを目指して今年一年頑張っていく予定です(^^;)


 さーて、「ポケットモンスターZ」が発売されたら6世代目のプレイを始めてみようかな♪
スポンサーサイト



そうですねぇ…ピザ屋の「ハワイアン」とか良いですねb

FC2トラックバックテーマ 第1607回「ピザのトッピングといえば?」

 はい、今日は些か冷えた一日でしたがもう少しでこの冬の気候とおさらばで春になるのかと思うと名残惜しいものがありますね。
そんな日の晩にこんばんは。オセンベイです(^-^)

 さてさて、早速今日のトラックバックを!
「ピザのトッピングといえば?」ですか、

 実は昨日の晩にピザを食べたばかりでして(^^;)
その時は「てりやきチキンマヨ」でした。

 やっぱりピザと言ったら「肉類」は外せませんよね(≧∀≦)b
あと、個人的には「パイナップル」+「チーズ」+「トマト」+「ハム」で構成されている
 「ハワイアン」も好きです♪
(有名なピザ屋さんのメニューのうちの一つです)

 「肉」+「パイナップル」の構成を嫌う方もいると聞きますが
(『「酢豚」にパイナップルを入れるのは邪道だ!!』とか)
個人的には好きな組み合わせです(´・ω・`;)

 あの甘塩っぱい味が好みで(^∀^)♪
僕がポカリが好きな理由もその所為かもしれませんね(^_^;)

残り20分ちょっとで世界滅亡…。

あと、20分で世界を滅亡させる魔王とかどうやって接したらいいのかわからなくて怖い。
トラックバックテーマ 第1578回「次の日世界が滅亡するなら、一日何をする?」

 一日3食を連食で食べられる幸せ(TΔT。)
そんな幸せを今日は噛みしめて生きています。(≧∀≦)bb

そんな日の晩に今晩はオセンベイです(^-^)
 いえ、原稿の締め切り地獄中は二日で1,2食の生活だったので3食を連食するなんて叶わない物語でした。
でも、食事ができてベッドに寝れるってすごい幸せだと無くなってから気づけました。


 はい、そんな身の内話は置いておいて

 今日は一日晴れましたね。
そして日が暮れた後、(正確には大学の勉強納めの後)合同誌の制作のために秋葉原に行ってきました。

 初めて「クリエイターズカフェ」なる場所に行ってきましたが…いやはや快適な場所でした。
また、初めてトレース台を使ったのですが確かにこれがあるとアナログ原稿ができるということが納得できました。
 凄い使い易かったです♪
正直な感想としては「アナログ原稿には必須の物ですねb」あれがないとたぶんアナログ原稿完成できないできないといっても過言ではない気がします。

 事実アナログ原稿ができないと思ったのでデジタル仕上げを選んでいるのも理由のうちの一つを占めていますから…。
(「ゴミや汚れ」の無いアナログ原稿はプロの方しか出来なくてそこがプロとアマの違いだとどこかで思っていたのですが…。そうでもなかったと知らされました。)


 では、そんな長かった前置きなども置いておいてさっそく今日のトラックバック
「次の日世界が滅亡するなら、一日何をする?」ですか。

原稿を放り出して、「好き放題食事」をしたり「惰眠を貪ったり」してのんびり楽しい時間を過ごしますかね(^∀^)

 ↑に書いたもの、実は原稿作業中にできたなかったことを書きました(;_;。)
それぐらい原稿作業中って心が病んでいくのです(=”=;)

自転車だと精々15km程度ですかね。(片道)

トラックバックテーマ 第1512回「自転車でどれくらい走った事がある?」

 寧ろ徒歩で10数kmの距離を夜帰ってきたことのほうが疲れましたけど・・・。

 はい、やっぱりまだまだ残暑な今日この頃。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
そんな日のすっかり日没後にこんばんはオセンベイです(^^)

 さてさて、さっそく今日のトラックバックは「自転車でどれくらい走ったことがる?」ですか。

 そんなないです。15km位なんじゃないですかね。(´・_・`)
これでも自称体育会系INドア派ですから(;Δ;)

 それに壊れかけの折りたたみ自転車かママチャリしか持っていませんから遠出などできるはずもなく(;≡Λ≡)=3


 でも、その内「自転車で日本一周してみたいな~」っと計画しています♪
野宿して南下して、たまに宿に泊まってまた野宿。
 面白そうですよね(≧∀≦)=3 ムフー

やるなら来年の夏休みか・・・
就職してある程度してから一時退職し、自分探しの旅として行くか・・・
はたまた、定年後に老体にムチ打っていくか・・・

 位ですかね(´・ω・`;)どれも計画としては確実性に欠けるなぁ…。


 自転車で旅…、でも結局帰ってきて「家の中サイコーb」って言いそうな気がします(^-^;)

電池が切れたら充電器の上にポイッ…対策?

トラックバックテーマ 第1503回「携帯・スマホの電池切れ対策してますか?」

 はい、残暑なのか猛暑なのか分からない日の晩にこんばんは、オセンベイです(^-^;)

最近の気候はなんでしょうね。

 暦の上では空きだから残暑というべきでしょうけど・・・、真夏より夏らしい残暑って(=”=)


 さて、そんな前置きは置いておいて早速今日のトラックバックを
「携帯・スマホの電池切れ対策していますか?」ですか。

 してません!

 携帯電話を使っているのですが、つい充電器に一日中置きっぱなし等を平気でするくらい特に依存していない物なので

 「充電が切れたら充電器に置く。」で全く不自由していません(^-^)
ようこそ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

オセンベイ

Author:オセンベイ
「オセンベイの徒然日記」にようこそ

 適当に思ったことを綴ったり偶に描いたものを載せたりと、そんな為に作りました(⌒_⌒)
 もし、カウンターでキリの良い数ゾロ目に当たった方宜しければどの記事でも構わないので付属しているウェブ拍手やコメント等でご報告を下さい。

 その際ありましたら要望等も載せて貰えると出来うる限り頑張ります。

 なお、それ以外でも随時「拍手」「コメント」は募集しています♪

 もしお時間が有りましたら是非とも送って貰えると感激します。

 ウェブ拍手は明日からの活力になりますから(^-^)


 ・・・ヤヴァイ拍手絵早く考えないと(;_;)

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR